BS12 TwellV
千葉ロッテのホーム戦約65試合をハイビジョン生中継で試合開始からお届け!
もちろん無料放送!!

パ・リーグ ライブTV
(Yahoo!スポーツ プロ野球パ・リーグ動画)
パ・リーグ主催試合(交流戦を含む)全試合をライブ中継。
ロッテ戦全試合が見られます。インターネット有料中継。

2010年09月05日

試行錯誤の金泰均

また長い試合でした。

途中実況席で激しい腹痛に悩まされながら、それでも緊迫した試合の攻防に終盤は忘れるほどでした。

最後はBS12ではお届けできなかったのですが(ネット中継ではお届けしましたが)、武田久投手と金泰均選手の3月末以来の激しいバトル。

3月は金泰均選手のサヨナラ適時打で幕を閉じ、それ以降武田久投手はリフレッシュの意味合いで中継ぎにまわることになりました。

今日は真逆の結果に。打ち取られてゲームセットふらふら

9/1の試合からノーステップ打法から足を上げての打法に変わっていた金泰均選手。打撃練習でもまだ足をあげるのか元に戻すか定まっていないのですが、今日は試合中もそんな感じでした。

第一打席と最後の打席はノーステップ。それ以外は足を上げてタイミングを取っていました。

トゥエルビの解説の立川さんも黒木さんも「足を上げた方がいい」で一致しているのですが、どうも本人はまだどちらもしっくりきていないようです。まさに試行錯誤。

打席でそんな迷いをしているようでは、投手との対決に入り込めていないんじゃないかなぁと思いながら実況してました。

今日はソフトバンクも西武も敗れたのはロッテにとっては良かったのですが、日本ハムまで巻き込み始めたのはちょっと大変なことになるんじゃないかな。
posted by gyomaru at 00:06| Comment(2) | TrackBack(0) | BS12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様です。
本当に暁さんが実況の時には長い試合になりますね。

昨日は分けられたら勝ちに等しいと思っていましたが、まさかの12回・・・
タラレバ論になってしまいますが、小野ではなく薮田の方が・・・と思っていたのが当たってしまいました。
最後のチャンスも金泰均・・・
3月にダルビッシュと当たった時も12回までもつれ、最後に武田久から試合を決めたのが金だっただけに期待したのですが、調子どん底ですね。
金・大松が上がって来ないと首位奪首は難しいと思っています。

暁さんも腰の状態が良く無いようですので、無理なさらずにご自愛下さいませ。
Posted by 鴎 at 2010年09月05日 10:19
鴎さんへ

最近、本当に長いです。ロッテ以外のチームの実況の時も。8月のヤフードームの5時間ゲームとか。

そう、私も12回は小林宏でないなら薮田の方がいいかなと思ってました。

ちなみに「腰」ではなく「腹」です。熱いデーゲームでしたが、実況席はクーラーがんがんなんで下痢に見舞われました。もちろん最後まで我慢ですが。
Posted by 加藤暁 at 2010年09月05日 23:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。